02 / 16 SUN

The Night Tempo Show 2025

2月14日に誕生日を迎えるNight Tempoが、恒例のバースデー・ライヴを行うことが決定しました。2020年は東京ドームローラースケートアリーナ、コロナ禍明けの2023年はキネマ倶楽部と味園ユニバース。2024年には新宿・歌舞伎町にあるZepp Shinjukuで開催。そして2025年は、これまで幾度となくライヴを行ってきたホームグラウンドの渋谷Spotify O-EASTへ戻ってきます。
11月に開催した新作アルバム『Connection』のチルなレコ発ライブとは打って変わり、今回は9月のUSツアーでも好評を博した「昭和グルーヴ」にフォーカスしたダンス・ミュージックのDJセットを披露します。気なるゲストは後日発表。ダンス・ミュージック・プロデューサーとしての面目躍如となるこの一夜をお見逃しなく!

OPEN
17:00
START
18:00
ADV
¥6,500
(ご入場時ドリンク代別途600円)
LINE UP
  • Night Tempo
  • VJ:MIKURU YAMASHITA(BOXOP)
TICKET

【オフィシャル1次先行】
2024/12/3(火)17:00〜12/8(日)23:59

【オフィシャル2次先行】
2024/12/9(月)12:00〜12/15(日)23:59

【一般発売】
2024/12/21(土)10:00〜
イープラス

NOTES

※お一人様4枚まで
※未就学児は保護者同伴に限り入場無料

INFORMATION

スマッシュ
03-3444-6751

Night Tempo

Night Tempo

プロデューサー兼DJ | 韓国出身
80ʼ s Japanese Popsをダンス・ミュージックに再構築したネット発の音楽ジャンル「フューチャー・ファンク」のシーンから登場した韓国人プロデューサー兼DJ。米国と日本を中心に活動する。竹内まりやの「プラスティック・ラブ」をリエディットしてネット中心にバイラル・ヒット、昨今のシティポップ・ブームへと繋がった。角松敏生とダフト・パンクをこよなく敬愛する、昭和カセット・テープのコレクターでもある。昭和ポップスを現代にアップデートする『昭和グルーヴ』シリーズを2019年に始動。Winkを皮切りに、杏里、1986オメガトライブ、松原みき、秋元薫、菊池桃子、八神純子、小泉今日子、細川たかし、泰葉、早見優等これまでに19タイトルを発表。
2021年12月には初のメジャー・オリジナル・アルバム『Ladies In The City』をリリース。フジロックフェスティバルʻ22やサマーソニック2023の出演を経て、昨年9月には豪華女性アーティスト10組がゲスト参加した2ndアルバム『Neo Standard』をリリース、全国4都市を周る来日ツアー「The Night Tempo Show」を成功させた。
「レトロ」をキーワードにアーティスト・プロデュースやイベントのキュレーションなど、様々なプロジェクトを手掛ける彼は、9月18日にローファイ・サウンドにフォーカスした新作アルバム『Connection』をリリース。80ʼs Japanese Popsやレトロ・カルチャーの魅力を若い世代や海外へ広めようとしている彼は、地上波TVでも数多く取り上げられ、今最も注目される海外アーティストの1人である。